
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【更新情報】
5/25 出演者に「阿久津加菜」様を追加しました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「TCGのへや」特別版として、声優とアイドルの「人狼ゲーム」をお届けする
「人狼のへや」を開催します!
生き残るのは人間か、人狼か。
果たしてどんな結末が待ち受けているのでしょうか……?
それは皆さん自身の目でお確かめください!
人狼ゲームとは
<ストーリー>
緑の山々に囲まれたある村。
他の村や都市との交流があまりないこの村で、人々はのどかで平和な日々を送っていた。
ある日の朝。村の外れである村人の凄惨な死体が発見された。身体中に刻まれた獣の咬み傷を見て、誰かが言った。
「村人にまぎれた人狼のしわざだ! 見つけなければ村は滅ぼされてしまう‼」
しかし人狼は昼間、人間の姿をしているためなかなか特定できない。その間にも人狼は夜になると村人を襲い続け、ついに村人は数えるほどになってしまった。
業を煮やした村人たちは最終手段に出る。それは―――
人狼が人間の姿をしている間に、怪しい人物を多数決で1人選び処刑する
こうして、人間と人狼の生き残りを賭けた命がけの会話が始まった……。
<概要>
「村人」陣営と「人狼」陣営にプレイヤーが分かれ、会話により人間に紛れ込んだ人狼を見つけ出す会話ゲームです。
このゲームは、昼のターンと夜のターンを繰り返して進行します。
昼のターン……
全員で会話を行い、人狼と思われる人物を多数決で1人決めて処刑します。
夜のターン……
人狼が人間を1人襲撃します。また、「人間」陣営の能力者が能力を使います。
この2ターンを繰り返していき、
・すべての人狼を処刑できれば「村人」陣営の勝利
・人間の数が人狼と同じになれば「人狼」陣営の勝利
となります。
<役職>
「人狼ゲーム」出演者の役職は以下の通りです。出演者は全員、いずれかの役職を割り振られます。
■村人陣営■
村人……
特に能力はありません。昼のターンで人狼を見つけ出し、処刑しましょう。
占い師……
夜のターン、生きている人間のなかから1人を選び、その人が「人間」か「人狼」か知ることができます。ただし、人間であった場合、「役職」まではわかりません。
霊媒師……
夜のターン、前日に処刑された人物が「人間」か「人狼」か知ることができます。ただし、人間であった場合、「役職」まではわかりません。
狩人……
夜のターン、誰か1人を人狼の襲撃から守ることができます。ただし、自分を守ることはできません。また、同じ人物を連続で守ることはできません。
■人狼陣営■
人狼……
夜のターン、誰か1人を選んで襲うことができます。人狼が2匹以上いても、襲うことができるのは1人だけです。ただし、人狼を襲うことはできません。
狂人……
人間でありながら、「人狼」陣営に属します。「人狼」陣営の勝利のため「人間」陣営を混乱させる行動を取ります。もちろん、占い師や霊媒師の判定は「人間」と出ます。
公演情報
<出演>
阿久津加菜(
マウスプロモーション)
石原舞(
ガジェットリンク)
大平峻也(
放映新社)
最終未来兵器mofu<(左から)
れんれん、
白幡いちほ、
雨情華月>
紗上唄菜(
EARLY WING)
白石稔(
ガジェットリンク)
(五十音順・敬称略)
and more!
<日時>
2015年7月24日(金)
17:00 開場
18:00 開演
<場所>
新宿文化センター3F 小ホール(新宿区新宿6-14-1)
【東京メトロ副都心線/都営大江戸線】東新宿駅 A3出口より徒歩5分
【東京メトロ丸ノ内線/副都心線】新宿三丁目駅 E1出口より徒歩7分
【都営新宿線】新宿三丁目駅 C7出口より徒歩10分
【JR線/京王線/小田急線】新宿駅東口より徒歩15分
【西武新宿線】西武新宿駅より徒歩15分
<入場料>
全席自由
前売り 3,000円
当日 3,500円
チケット販売ページ
※「TCGのへや」メンバー(住人)の方には会場で500円キャッシュバック!
【登録方法】
PCの方はホームページのメニュー右上「メンバー登録」から、
スマートフォンの方は画面右上の「Menu」をタップ→一番下の「メンバー登録」から登録が行えます。
登録したら送られてくる「登録完了メール」をイベント当日、受付でお見せください。
また、4月以前に登録された方は「登録完了メール」が届いておりませんので、受け付けでお名前等確認させていただきます。あらかじめご了承ください。
<インターネット配信>
当日のイベントの様子は「ニコニコ生放送」にて配信予定です。あらかじめご了承ください。
TCGのへやニコニコ公式チャンネル
<問い合わせ>
info@tcgnoheya.net
03-6225-2116
担当:株式会社ウェッジホールディングス 中村